運用力強化の考え方
運用力強化の鍵は、評価者が”人事制度はマネジメントツール”であることを理解し、使いこなせるようになることだろうと思います。
自社の人事制度に精通することは基本的要件ですが、部下のパフォーマンスを向上させるために適切な先行指標を選択し、部下の目標設定を導けるようになることが理想です。
人事評価は、長らく年功序列の下で「閻魔帳」だったり、一転、初期の誤った成果主義の下で「結果だけ」を評価したりということが続けられてきました。さらに評価者にとっては無駄な事務手続きという意識すらあり、マネジメントツールには程遠い状況にあるかもしれません。
上司が部下にきちんと仕事を(目標を)与え、その仕事の意味づけを話して聞かせ、仕事の完遂(目標の達成)を支援し、期末に仕事の出来栄えを評価する。この極めて当たり前のマネジメントが行われば間違いなく貴社の業績は一層向上するはずです。
さらに部下にとっては、単に金銭の評価に限らず、自分の仕事を見守ってくれているという満足感や上司への信頼感にもつながるのではないでしょうか。
マネジャーとは、目標を使って部下のパフォーマンスを高め、自職場の業績を上げることが仕事です。
評価者研修とは単なるスキル研修ではなく、マネジメント刷新活動と位置づけて企画運営していただくことが大切だろうと思います。